今朝は早起きして、お弁当も作り出勤に備えたが、午前6:00過ぎに勤務先より、「7:00から自主停電のため構内に入れない」というメール。よって休日。
私の住所は東電のリストになく、
横浜市の停電のお知らせによると
ここに掲載されていない町については、停電はありません。
しかし、掲載されている町に隣接している区域については、停電する場合もあります
ということで、何時停電があるやもしれぬので、急いでブログをアップ。
トリプルネガティブ乳がん財団(TNBCF)のフォーラム(掲示板)で、日本のトリプルネガティブ乳がん(TNBC)メンバーへのトピックが立つ。
そのトピックは以下:
Topic:Japan membersいろいろな人が、日本を心配してくれている。
私にいつも励ましと情報をくれるメンバーからも、心配のメールが来た。この所、掲示板への投稿をさぼっていたのを反省。
メールをくれた内の一人は、2010年1月の再発後、次々と化学療法にトライ、現在病状が安定しているカナダ人のcg---(Connie)。
Connieがトライした化学療法は以下の4つ。アブラキサンが彼女にはよく効いたとのこと。
・治験TRIO(タキソテール/抗VEGF剤)
・ジェムザールとシスプラチン
・ゼローダ
・アブラキサン
深刻な病状の中、TNBCの患者へのサポートを続けるcg---(Connie)に感謝。
これからは、電力事情が良いと思われる時間帯にだけアップする予定。
theme : 病気と付き合いながらの生活
genre : 心と身体
tag : 地震 津波 乳がん トリプルネガティブ トリプルネガティブ乳がん財団 フォーラム